2010年03月30日
田原へ
月曜日、いつもなら毎週ある音楽教室も春休み。
これはチャンスと、久しぶりにファミリーで出かけてきました。
向かったのは田原市。
まず最初に立ち寄ったのは「めっくんはうす」。

ようは道の駅ですね。
ここでは煎餅を3種類購入。
たこ焼き味を食べましたが、なかなか美味しかったです。
そして本来の目的地である「サンテパルクたはら」へ。

チューリップが見頃だということと

サイクリングコースがあるということで

溜め池に白波が立つほどの強風の中を

楽しみに行ったにもかかわらず・・・休館日でした(泣)
嗚呼・・・なんとツメが甘いHIROBOWファミリー。
それでも外の遊具や公園なんかは遊ぶことができたので

それを精一杯楽しんできました。
次回はしっかり休館日を調べてから行こう・・・。
これはチャンスと、久しぶりにファミリーで出かけてきました。
向かったのは田原市。
まず最初に立ち寄ったのは「めっくんはうす」。

ようは道の駅ですね。
ここでは煎餅を3種類購入。
たこ焼き味を食べましたが、なかなか美味しかったです。
そして本来の目的地である「サンテパルクたはら」へ。

チューリップが見頃だということと

サイクリングコースがあるということで

溜め池に白波が立つほどの強風の中を

楽しみに行ったにもかかわらず・・・休館日でした(泣)
嗚呼・・・なんとツメが甘いHIROBOWファミリー。
それでも外の遊具や公園なんかは遊ぶことができたので

それを精一杯楽しんできました。
次回はしっかり休館日を調べてから行こう・・・。
Posted by HIROBOW & sachika at 17:30
│家族
この記事へのコメント
だいママファミリーもよく田原や渥美へ遊びに行きますよ
サンテパルク田原は大好きです
休館日とは残念でしたね!
新鮮な野菜販売、その野菜を用いたランチビュッフェ、土日には子供を対象としたパンやソーセージの手作り体験もあるので、また機会があったら行ってみてください!

サンテパルク田原は大好きです

休館日とは残念でしたね!
新鮮な野菜販売、その野菜を用いたランチビュッフェ、土日には子供を対象としたパンやソーセージの手作り体験もあるので、また機会があったら行ってみてください!
Posted by だいママ at 2010年03月30日 20:25
今回の主たる目的(カミさんの)はランチビュッフェだったんだけどね・・・。
副たる目的は娘たちの自転車。
結構訪ねてくる家族はいたから、我が家と同じような家族は多いかも(笑)
次回は開館日に行くわ(笑)
副たる目的は娘たちの自転車。
結構訪ねてくる家族はいたから、我が家と同じような家族は多いかも(笑)
次回は開館日に行くわ(笑)
Posted by HIROBOW at 2010年03月31日 08:29